◎固定給+歩合!未経験から入社2年目で年収750万円以上目指せる!【注文住宅営業】業界No.1の商品力で安定の高収入!展示場での営業・販売!
職種: 注文住宅営業/展示場での営業・販売
雇用形態: 正社員
エリア: 鹿児島県姶良市加治木町木田2511-1

求人の特徴
固定給 25 万円以上
役職手当あり
残業手当あり
賞与あり
夜勤なし
深夜勤務なし
完全週休二日制
冬季休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
特別休暇あり
連続休暇取得可能
急募
大卒
専門卒
短大卒
高卒・高認合格
高専卒
40 代も応募可
業務内容
■業務内容
【戸建住宅販売戸数、日本一の住宅営業】
一条工務店は戸建住宅販売戸数が大手ハウスメーカーの中でナンバーワン。「最新年間で最も売れている注文住宅会社」としてギネス世界記録TM※にも認定されています。
テレビCMを行わないため、一般的な知名度は他社よりも低いかもしれません。それでも販売戸数が伸びている理由は、性能を追求した家づくりに多くのお客様からご支持をいただいているからです。
自ら販売する商品を自信を持っておすすめできること、それも一条工務店の営業の魅力です。
【具体的な仕事内容】
展示場へ来られたお客様への反響営業です。
飛び込み訪問や外回りなどの業務はありません。
具体的に検討したいというお客様には理想の家のイメージやご要望をヒアリングし、プランを作成します。
ご契約後はプランナーや工事担当と協力しながら着工から引き渡し、アフターフォローまでお客様をサポートします。
①住宅展示場へ来場されたお客さまへの接客
②現場見学会・完成現場見学会へのご案内
③現地調査・プラン作成
④ご提案・ご契約
⑤建築プランの決定・着工~上棟における建築中フォロー
⑥お引き渡し
⑦アフターフォロー
【充実の研修制度】
建築の基礎知識・資金計画・接客方法について一から学べるコンテンツが揃っており、e-ラーニング等のオンライン教材も充実しています。
入社後2週間ほどは自己研修カリキュラムに添ってOJTやオンラインでの研修を実施、同社の住宅営業のための基礎知識や一条工務店のポリシー、実際の展示場における業務をを実践形式で学びます。配属先のフォローアップ研修では、先輩とペアを組みながら、リアルな場でさらに接客スキルを磨けます。
==================================
【給与】
月給22万7,500円以上+インセンティブ(販売棟数による評価)
月給22万7,500円以上+インセンティブ(販売棟数による評価)
※上記金額は一律の営業手当(月2万4,500円)を含みます
《高利率のインセンティブ制度!》
●2種類のインセンティブが発生します!
・1棟ごとの契約時・着工時に、それぞれ基準額の半額ずつ支給する『成約手当』を支給
・賞与支給時(半年毎)に棟数に応じて、社員へ高還元(金額ではなく、販売棟数によって変動します)
★未経験者も含む営業社員全員の昨年度の平均販売棟数は約6.5棟。入社初年度から高収入を実現している人も多数います!
《職級手当例》
店長~リーダー
└月1万円~8万5千円×12カ月=年収12万円~102万円UP
※支店やメンバーの業績によって変動いたします。
主任
└月3万円×12カ月=年収36万円UP
係長
└月6万円×12カ月=年収72万円UP
※給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当(扶養1人につき:月1万円)
■ガソリンカード貸与(上限3万5,000円)
※そのほか、等級手当、店長・リーダー手当等が条件に応じ支給されます
・賞与:年2回
◆入社時の想定年収
年収300万円~1,000万円(家族構成や実績により変動します)
◆社員の年収例
年収例766万円(入社2年目/前職:ホテルスタッフ)
年収例1,043万円(入社3年目/前職:金融営業)
年収例1,302万円(入社5年目/前職:バイク販売)
※上記はインセンティブ、結婚手当、家族手当を含む金額です
==================================
【勤務時間】
10:00~19:00(所定労働時間 7時間45分、休憩 75分)
==================================
【試用期間】
試用期間3カ月(待遇に変更はありません)
==================================
【休日休暇】
◆年間休日:120日以上
・完全週休2日制(水・木休み)※水・木が祝日の場合は、同社休日カレンダーによる
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇※取得実績あり
・育児休暇※取得実績あり
・営業休暇(年12日)
・アニバーサリー休暇
など
==================================
【福利厚生】
■交通費支給
■社宅・家賃補助制度(首都圏のみ※規定あり)
■資格取得支援・奨励制度
■研修制度(新人研修やフォローアップ研修など)
■自宅建築社割制度
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■産休・育休制度等
■永年勤続褒賞(10年・20年)
■福利厚生費(一条会/年4万円)
■スポーツクラブ会費補助
■サークル活動支援費
■退職金上乗せ制度
※社用車はご用意しておりません。車をお持ちの方は、個人所有の車を業務車両として登録してご使用いただきます。車両賃借料月2万円
【くるみん認定企業:同社は「子育てサポート企業」として、厚生労働省から認可を受けています】
==================================
【応募資格】
【必須】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・何らかの接客、販売経験のある方
【転勤】
・なし
※ご自宅最寄りの住宅展示場へご就業
==============================================
紹介元:ネビュラ株式会社
(職業紹介事業者 許可番号:13-ユ-317686)
当求人はネビュラ株式会社で取り扱っている、紹介先です。
==============================================
【戸建住宅販売戸数、日本一の住宅営業】
一条工務店は戸建住宅販売戸数が大手ハウスメーカーの中でナンバーワン。「最新年間で最も売れている注文住宅会社」としてギネス世界記録TM※にも認定されています。
テレビCMを行わないため、一般的な知名度は他社よりも低いかもしれません。それでも販売戸数が伸びている理由は、性能を追求した家づくりに多くのお客様からご支持をいただいているからです。
自ら販売する商品を自信を持っておすすめできること、それも一条工務店の営業の魅力です。
【具体的な仕事内容】
展示場へ来られたお客様への反響営業です。
飛び込み訪問や外回りなどの業務はありません。
具体的に検討したいというお客様には理想の家のイメージやご要望をヒアリングし、プランを作成します。
ご契約後はプランナーや工事担当と協力しながら着工から引き渡し、アフターフォローまでお客様をサポートします。
①住宅展示場へ来場されたお客さまへの接客
②現場見学会・完成現場見学会へのご案内
③現地調査・プラン作成
④ご提案・ご契約
⑤建築プランの決定・着工~上棟における建築中フォロー
⑥お引き渡し
⑦アフターフォロー
【充実の研修制度】
建築の基礎知識・資金計画・接客方法について一から学べるコンテンツが揃っており、e-ラーニング等のオンライン教材も充実しています。
入社後2週間ほどは自己研修カリキュラムに添ってOJTやオンラインでの研修を実施、同社の住宅営業のための基礎知識や一条工務店のポリシー、実際の展示場における業務をを実践形式で学びます。配属先のフォローアップ研修では、先輩とペアを組みながら、リアルな場でさらに接客スキルを磨けます。
==================================
【給与】
月給22万7,500円以上+インセンティブ(販売棟数による評価)
月給22万7,500円以上+インセンティブ(販売棟数による評価)
※上記金額は一律の営業手当(月2万4,500円)を含みます
《高利率のインセンティブ制度!》
●2種類のインセンティブが発生します!
・1棟ごとの契約時・着工時に、それぞれ基準額の半額ずつ支給する『成約手当』を支給
・賞与支給時(半年毎)に棟数に応じて、社員へ高還元(金額ではなく、販売棟数によって変動します)
★未経験者も含む営業社員全員の昨年度の平均販売棟数は約6.5棟。入社初年度から高収入を実現している人も多数います!
《職級手当例》
店長~リーダー
└月1万円~8万5千円×12カ月=年収12万円~102万円UP
※支店やメンバーの業績によって変動いたします。
主任
└月3万円×12カ月=年収36万円UP
係長
└月6万円×12カ月=年収72万円UP
※給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当(扶養1人につき:月1万円)
■ガソリンカード貸与(上限3万5,000円)
※そのほか、等級手当、店長・リーダー手当等が条件に応じ支給されます
・賞与:年2回
◆入社時の想定年収
年収300万円~1,000万円(家族構成や実績により変動します)
◆社員の年収例
年収例766万円(入社2年目/前職:ホテルスタッフ)
年収例1,043万円(入社3年目/前職:金融営業)
年収例1,302万円(入社5年目/前職:バイク販売)
※上記はインセンティブ、結婚手当、家族手当を含む金額です
==================================
【勤務時間】
10:00~19:00(所定労働時間 7時間45分、休憩 75分)
==================================
【試用期間】
試用期間3カ月(待遇に変更はありません)
==================================
【休日休暇】
◆年間休日:120日以上
・完全週休2日制(水・木休み)※水・木が祝日の場合は、同社休日カレンダーによる
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇※取得実績あり
・育児休暇※取得実績あり
・営業休暇(年12日)
・アニバーサリー休暇
など
==================================
【福利厚生】
■交通費支給
■社宅・家賃補助制度(首都圏のみ※規定あり)
■資格取得支援・奨励制度
■研修制度(新人研修やフォローアップ研修など)
■自宅建築社割制度
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■産休・育休制度等
■永年勤続褒賞(10年・20年)
■福利厚生費(一条会/年4万円)
■スポーツクラブ会費補助
■サークル活動支援費
■退職金上乗せ制度
※社用車はご用意しておりません。車をお持ちの方は、個人所有の車を業務車両として登録してご使用いただきます。車両賃借料月2万円
【くるみん認定企業:同社は「子育てサポート企業」として、厚生労働省から認可を受けています】
==================================
【応募資格】
【必須】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・何らかの接客、販売経験のある方
【転勤】
・なし
※ご自宅最寄りの住宅展示場へご就業
==============================================
紹介元:ネビュラ株式会社
(職業紹介事業者 許可番号:13-ユ-317686)
当求人はネビュラ株式会社で取り扱っている、紹介先です。
==============================================
※本求人は、ネビュラ株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
【必須】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・何らかの接客、販売経験のある方
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・何らかの接客、販売経験のある方
募集要項
職種 | 注文住宅営業/展示場での営業・販売 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 10:00~19:00(所定労働時間 7時間45分、休憩 75分) |
休日 | ◆年間休日:120日以上 ・完全週休2日制(水・木休み)※水・木が祝日の場合は、同社休日カレンダーによる ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・産前・産後休暇※取得実績あり ・育児休暇※取得実績あり ・営業休暇(年12日) ・アニバーサリー休暇 など |
給与 | 月給:227,500円 〜 固定残業:なし 賞与:年2回 月給22万7,500円以上+インセンティブ(販売棟数による評価) 月給22万7,500円以上+インセンティブ(販売棟数による評価) ※上記金額は一律の営業手当(月2万4,500円)を含みます 《高利率のインセンティブ制度!》 ●2種類のインセンティブが発生します! ・1棟ごとの契約時・着工時に、それぞれ基準額の半額ずつ支給する『成約手当』を支給 ・賞与支給時(半年毎)に棟数に応じて、社員へ高還元(金額ではなく、販売棟数によって変動します) ★未経験者も含む営業社員全員の昨年度の平均販売棟数は約6.5棟。入社初年度から高収入を実現している人も多数います! 《職級手当例》 店長~リーダー └月1万円~8万5千円×12カ月=年収12万円~102万円UP ※支店やメンバーの業績によって変動いたします。 主任 └月3万円×12カ月=年収36万円UP 係長 └月6万円×12カ月=年収72万円UP ※給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ ■家族手当(扶養1人につき:月1万円) ■ガソリンカード貸与(上限3万5,000円) ※そのほか、等級手当、店長・リーダー手当等が条件に応じ支給されます ・賞与:年2回 ◆入社時の想定年収 年収300万円~1,000万円(家族構成や実績により変動します) ◆社員の年収例 年収例766万円(入社2年目/前職:ホテルスタッフ) 年収例1,043万円(入社3年目/前職:金融営業) 年収例1,302万円(入社5年目/前職:バイク販売) ※上記はインセンティブ、結婚手当、家族手当を含む金額です |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3か月 条件:本採用時と同様 試用期間3カ月(待遇に変更はありません) |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
待遇・福利厚生 | ■交通費支給 ■社宅・家賃補助制度(首都圏のみ※規定あり) ■資格取得支援・奨励制度 ■研修制度(新人研修やフォローアップ研修など) ■自宅建築社割制度 ■確定拠出年金制度 ■退職金制度 ■産休・育休制度等 ■永年勤続褒賞(10年・20年) ■福利厚生費(一条会/年4万円) ■スポーツクラブ会費補助 ■サークル活動支援費 ■退職金上乗せ制度 ※社用車はご用意しておりません。車をお持ちの方は、個人所有の車を業務車両として登録してご使用いただきます。車両賃借料月2万円 【くるみん認定企業:同社は「子育てサポート企業」として、厚生労働省から認可を受けています】 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | ※受動喫煙対策:あり(全事業所 屋内禁煙/屋外喫煙場所あり) |
転勤 | なし(ご自宅最寄りの住宅展示場へのご就業) |
学歴 | 高卒以上 |
就業場所 | 鹿児島県姶良市加治木町木田2511-1 |
勤務先名 | 株式会社一条工務店 |
勤務先本社所在地 | 静岡県浜松市中央区大久保町1227-6 |
勤務先事業内容 | 住宅設計・施工・販売・メンテナンスなど |
勤務先従業員数 | 6,400名 |
選考について | ▼書類選考 ↓ ▼適性検査 ↓ ▼1次面接 ↓ ▼最終面接 ↓ ▼内定 |
応募書類等 | ・履歴書 ・職務経歴書 |
採用人数 | 19 名 |
紹介会社情報
企業名 | ネビュラ株式会社 |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 池田 泰裕 |
所在地 | 東京都西東京市緑町3丁目5番15号センチュリー田無403 |
事業内容 | ・職業紹介事業 (許可番号:13-ユ-317686) ・コンサルティング業 ・インターネット広告業 |
電話番号 | 050-1725-9706 |